フランス発祥の球技「ペタンク」

テラン(コート)上に描いたサークルを基点として、木製のビュット(目標球)に金属製のブール(ボール)を投げ合って、相手より近づけることで得点を競うスポーツです。先日、かたつむり教室の受講生みなさんで、ペタンクを楽しみました。ブール(ボール)に描かれた「1本線」と「2本線」で、違いを見分けます。「見にくいんだよな~!」という声もあがります。確かに遠目では「1本」なのか「2本」なのかがわかりにくい!さすがフランス発祥の球技!「美しさ」を追及したフォルムなのでしょう。日本発祥だったら「赤」と「青」とかになりそう・・・