今年も天候に恵まれ、無事開催することができました。
野球場では、親子で記録にチャレンジしていたり、工作で作ったものを手に遊び回る姿が微笑ましく、秋晴れのさわやかな1日となりました。
体育館でも、日頃スポーツセンターでは、みることができない阿波踊りや合唱なども、コロナ禍を吹き飛ばしてくれるかのごとく、さわやかな風を吹かせてくれました。
コロナ禍での開催につき、不安なところもありましたが、多くに方にご協力賜り無事に開催できましたこと、感謝いたします。
また来年もパワーアップしていきたいと思っております。
キッズフェスいたみ2020の様子は、
Baycom ケーブルテレビコミュニティチャンネル(デジタル11ch)
伊丹市広報番組「伊丹だより」で紹介されます!
11/2〜11/8
9:15〜、14:15〜、17:30〜、21:30〜
是非ご覧ください。
キッズフェスいたみ2020までいよいよ後2日!!
新型コロナウイルス感染予防対策のため、プログラム参加対象者の方の入場は、
第2駐車場と東門から場内へ入られた場合も、必ず体育館前「総合受付」で
『検温・手指消毒・記録カード受け取り』をお済ませください。
受付開始は9時10分ごろを予定しています。(分散来場にご協力願います。)
なお、感染予防対策を場内様々なところで実施予定です。(マスクをお忘れなく)
ご不便をおかけいたしますが、予めご理解ご協力の程、宜しくお願いいたします。
野球場に入場後は、好きな種目にお進みください。
慌てず、ゆっくりお進みください!
記録にチャレンジは、「遠投」「立ち幅跳び」「25m走」「両足連続飛び越し」
幼児の運動能力判定基準表を掲示していますので、参考にしてくださいね!
今年のキッズフェスいたみのテーマは、「きく」「みる」「まなぶ」「する」!